サマーソルスティス

2024年6月21日

こんにちは、AYUです!

天気:晴れ 梅雨明け✌️
気温:30℃
水温:28℃

沖縄地方の梅雨明け宣言もされ、本格的に夏スタート!!
そして今日は夏至🌞
20時過ぎてもまだ空が明るくてなんだか得した気分です♪

ちなみにタイトルは夏至を英語にしてみました(Summer solstice)笑

海上もダイビング船とシュノーケリング船があちこちにいて
あー夏だね〜なんて思った本日です!

ノコギリダイがたくさーん!
彼らの気持ちを味わおうと並走してみましたが、クリクリおめめと目が合うだけで
よくわかりませんでした😂

この日は青の帯がすごかったー!!
太陽の光も差し込み、楽園のようでした😇

エダサンゴもカラフルで元気な子が多いからお魚もイキイキしてます✨

今日は流れのあるポイントへ
そこまでハードではなく気持ちよく泳げ、
魚はキレイに流れに向かって泳いでいたのでとても華やかでした🌹

1匹だけカスミチョウチョウウオがアカネハナゴイたちに混じっていて
目を引きました🌟

カスミの由来は、水中が霞んで見えなくなるくらいの大きな群れを作ることからきているようですが
あれ、君の仲間はどこに??笑

さて、ここからトウアカクマノミ3連発🔥

ここのイソギンチャクは半分ミツボシクロスズメダイに占領されてる!
力関係的にどっちが強いんでしょうね?

オレンジボディのトウアカが多い中、ブラックのまさに「頭赤」
背中のハートマークもよくわかりますよね🫶

そして手前ではたまごのお世話をしてました!もうすぐハッチアウトしそうでしたよ!

最後に見たイソギンチャクは一番平和そうでした🕊
いろんなお家を見るのもそれぞれのストーリーがありそうで面白いですよ!

この夏、しっかり水分補給していきましょうね🧉

ありがとうございました!

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です